展開地域名: 石川県金沢市
解決すべき課題
■人口減少・高齢化に加えコロナ禍における生活様式の変化により、交通事業者や行政等が公共交通の持続可能性に強い危機感を持った。
● 北陸新幹線開業後、路線バス利用者は増加傾向にあったが、コロナの影響により年間約 1000 万人の利用者の激減があった。このため、公共交通の維持が難しくなっていた。
● 従来、市内の1日フリー乗車券は、窓口によるチケット販売のみで、コロナ禍以前は、混雑期のチケット購入において待ち時間が長く不便であるとの声があった。
解決の手法
■交通機関と行政が危機感を共有、公共交通機関持続可能性を確保すべく令和 3 年 8 月に金沢MaaSコンソーシアムを立ち上げた(金沢市「金沢MaaS推進協定締結式」参照)。
● 金沢MaaSコンソーシアムは、シームレスかつ自由に移動できる次世代交通サービスの実現に向け、交通事業者、行政をはじめとしたさまざまな関係者からなり、共通のマインドのもと一致団結して取組を推進している。IoT や AI が可能とする新たなモビリティの導入を含め、多様な移動手段を、一つのサービスとして提供することにより、全ての市民等が自由かつ最適に移動できる状態を目指す。
持続可能な社会の実現に向けて、まちなかにおける車中心から人中心の歩いて暮らせるまちづくりを形成するとともに、コロナ禍や燃料価格高騰といった危機的な状況にあって、デジタルを活用することにより、公共交通の持続可能性を確保しつつ、新サービスを構築することで、まちづくりそのものを変革する。
● その取り組みの一つとして、令和 3 年 10 月よりフリー乗車券を「いつでも(時間)、どこでも(場所)、キャッシュレスで購入可能」、「人数分の乗車券を一括購入可能」、「スマートフォンを提示することでチケットレス乗降が可能」なデジタル交通サービス、「のりまっし金沢」の運用を開始。
・「のりまっし金沢」では、バスや鉄道線のフリー乗車券を Web アプリ化し、住民、観光客向けにサブスクリプション方式による新しい公共交通の利用スタイルを提案。令和 4 年 9 月より、操作性に優れたネイティブアプリ版の運用を開始し、市民利用の利便性向上を図る。
(金沢市「デジタル交通サービス「のりまっし金沢」」、金沢MaaSコンソーシアム Press Release 令和4年9月5日「「のりまっし金沢」がより身近に!ネイティブアプリ版が9月12日(月)スタート」より。)
● また、路線バスが通れない小路用に住宅地と交通結節点や商店街などを結ぶ循環コミュニティバス、「ふらっとバス」に、「ふらっとバスロケーションシステム」(注1)を導入し、待ち時間のストレス解消を図った。「のりまっし金沢」からも「ふらっとバス」の運行状況が確認できる (「金沢ふらっとバス バスロケーションシステム」、「Webアプリ のりまっし金沢」参照)。
注1.「ふらっとバスロケーションシステム」:いつでも、どこでも、ふらっとバスの運行状況(バス現在地や停留所到着予定時刻など)が、スマートフォンやパソコンで確認可能なシステム。
● 「のりまっし金沢」を活用し、① 私鉄線とバスの乗継円滑化と ② イベント情報・クーポンとを連携。私鉄線とバスとの乗り継ぎ抵抗をデジタル化により軽減し、円滑化することにより市内における移動の利便性を向上し、需要拡大を図る。イベント情報・クーポンとの連携により、市民の外出と公共交通利用を促進する。
① 私鉄線とバスの乗継円滑化の取り組み:
石川線・バスの乗継円滑化実験:
・鉄道とバスの連携を強化するとともに、厳しい状況に置かれている北陸鉄道石川線の利用促進や持続可能性確保に向けたあり方の検討に活用するため、石川線各駅から香林坊バス停までの鉄道と路線バスが 8 時間乗り降り自由なお得なデジタル乗車券をデジタル交通サービス「のりまっし金沢」を活用し試験的に販売・運用(実施期間:令和 4 年 7 月 4 日~令和 5 年 3 月 31 日)。
(金沢市「石川線・バスの乗継円滑化実験「石川線-香林坊マル得乗継きっぷ」」、北陸鉄道株式会社「デジタル交通サービス のりまっし金沢」、MRO北陸放送 「2022年8月27日放送 いいね金沢「のりまっし金沢~石川線-香林坊マル得乗継きっぷ~」」より。)
② イベント情報・クーポンとの連携:
・令和 4 年 5 月よりイベント情報やクーポンとの連携を開始。市民が外出したくなるような楽しいイベントや店舗情報、クーポンを提供することで、まちなかへの外出と公共交通利用促進、公共交通を利用する生活スタイルの定着を目指す。
(金沢市「金沢MaaSコンソーシアム Press Release 令和4年5月20日「のりまっし金沢」でイベント情報やお得なクーポンが入手可能に! 5月25日スタート)」、「【PR編】のりまっし金沢」、「金沢市内1日フリー乗車券・デジタルチケットWebアプリ のりまっし金沢」参照。)
【バス・鉄道1日フリー乗車券詳細】
[バス]:
・バス:城下まち金沢周遊バス、金沢ふらっとバス、金沢市内中心部の指定エリア内の路線バス(北鉄グループおよび西日本ジェイアールバス))
・乗車料金:大人 600 円 子供 300 円
[鉄道]:
・鉄道:北陸鉄道のすべての電車(石川線・浅野川線)
・乗車料金:大人 1100 円 子供 550 円
● デジタル交通サービス「のりまっし金沢」の開発に、令和 3 年度の内閣府の地方創生推進交付金を活用。
● 令和 3 年度事業費 5,000 千円(うち、地方創生推進交付金(内閣府) 2,500 千円)
解決における工夫点
● 2021 年の制度導入の際には、運用開始までのスピードを優先し、Web アプリとした。
● 利用モニターを募集、市民への普及を促すとともに、アンケートを実施し、需要の掘り起こしを行った。
● 公共交通の利便性を向上を目的として多くの関係者の理解と協力を得るべく、金沢MaaSコンソーシアムの場で「世の中を良くしよう」というマインドを皆が共有できるよう会議を頻繁に行った。
・それにより、ライバル企業同士や、官民が一致団結して取り組めるような気運の醸成を図った。
・これまでライバル同士であった企業同士が協力し、「のりまっし金沢」のサービスを活用してバスの利用促進を図る取組にもなった。
事例による成果
■令和 3 年 11 月から3月まで実施した市民利用モニター(市単独事業)の効果もあり、少しずつではあるが市民の中に「のりまっし金沢」が定着しつつある。
■本取り組みによる「のりまっし金沢」の会員登録数と金沢市内1日フリー乗車券販売枚数:
● 会員登録数 7,325 名(うち金沢市在住 3,142 名)(R4.3.31 実績値)
● 金沢市内1日フリー乗車券販売枚数(デジタル:紙券)
・デジタル券 6,968 枚(約 4.5 %)
・紙券 146,282 枚(約 95.5 %)
(R3.11.1-R4.3.31 実績値)
【今後の展望】
・私鉄線とバスとの乗り継ぎ抵抗をデジタル化により軽減し、円滑化することにより市内における移動の利便性を向上し、需要拡大を図る。
事例の継続性
継続運用中
事例の運用期間
2021 年 10 月~継続運用中
参考資料
本事例は、「2022年度 夏のDigi田甲子園 石川県の取り組み」を中心として、以下の資料を参照して編集しています。
※ 以下の資料の参照先は、調査時点でのものです。参照先の構成によっては、リンク切れとなっている場合があります。あらかじめご承知おきください。
■デジタル田園都市国家構想 DIGIDEN
●2022年度 夏のDigi田甲子園
・石川県の取り組み
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/archives/koushien/chiiki/ishikawa.html
・推薦調書
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/archives/koushien/chiiki/pdf/17-1.pdf
●デジ田メニューブック
・金沢MaaSコンソーシアムによるデジタル交通サービスWebアプリ「のりまっし金沢」の社会実装
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/menubook/2022_summer/0057.html
■総務省
● 地 域 社 会 の デ ジ タ ル 化 に 係 る参 考 事 例 集【第2.0版】令和4年9月2日
・129 公共交通利用を促進する実証実験【石川県金沢市】
https://www.soumu.go.jp/main_content/000835268.pdf
■政府インターネットテレビ
・石川県金沢市|金沢MaaSコンソーシアムによるデジタル交通サービスWebアプリ「のりまっし金沢」の社会実装|夏のDigi田甲子園
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg24922.html
■金沢市
・デジタル交通サービス「のりまっし金沢」https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kotsuseisakuka/gyomuannai/1/1/18235.html
・金沢MaaSコンソーシアム
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/kotsuseisaku/kanazawaMaaSconsortium/index.html
・金沢MaaS推進協定締結式
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/kotsuseisaku/kanazawaMaaSconsortium/9802.html
・【PR編】のりまっし金沢 金沢市内1日フリー乗車券・デジタルチケット
https://www.youtube.com/watch?v=b2tjn2EdyyI
・のりまっし金沢「鉄道・バスでスムーズお出かけ編
https://www.youtube.com/watch?v=ITJQi0tmfTY
・石川線・バスの乗継円滑化実験「石川線-香林坊マル得乗継きっぷ」
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kotsuseisakuka/gyomuannai/1/1/21849.html
・金沢MaaSコンソーシアム Press Release 令和3年12月20日
金沢MaaSコンソーシアムの正会員を1 2 月 2 0 日 か ら 募 集 し ま す !
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/material/files/group/8/6401_01.pdf
・金沢MaaSコンソーシアム Press Release 令和4年9月5日
「のりまっし金沢」がより身近に!ネイティブアプリ版が9月12日(月)スタート
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/material/files/group/8/norimasshi_nativeappli.pdf
・金沢MaaSコンソーシアム Press Release 令和4年10月6日
「金沢ふらっとバス専用回数乗車券」がデジタル化します!
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/material/files/group/8/kanazawaflatbusdigitalticket1.pdf
・金沢MaaSコンソーシアム Press Release 令和4年5月20日
「のりまっし金沢」でイベント情報やお得なクーポンが入手可能に! 5月25日スタート
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/material/files/group/8/coupon.pdf
・金沢MaaSコンソーシアム Press Release 令和4年10月6日
「金沢ふらっとバス専用回数乗車券」がデジタル化します!10月24日(月)運用開始
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/material/files/group/8/kanazawaflatbusdigitalticket1.pdf
・金沢MaaSコンソーシアム Press Release 令和4年12月8日
小松空港リムジンバスがチケットレスに!~航空会社 MaaS アプリとも連携し、シームレスな移動を実現~
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/material/files/group/8/komatsukuukou_limousinebus.pdf
・Twitter
歩いて暮らそう!金沢のまち 金沢市交通政策課ツイッター
https://twitter.com/kana_koutsuu
・金沢ふらっとバス
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/arukerukankyosuishinka/gyomuannai/3/2/8043.html
・Webアプリ のりまっし金沢
https://norimasshi.city.kanazawa.ishikawa.jp/
■App Store
・App Storeプレビュー のりまっし金沢
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%AE%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%97%E9%87%91%E6%B2%A2/id1636244845
■Google Play
・のりまっし金沢
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ishikawa.kanazawa.city.norimasshi&hl=ja&gl=US
■金沢ふらっとバス バスロケーションシステム
https://buscatch.jp/rt3/index.php?id=flatbus
■MRO北陸放送
・2022年8月27日放送 いいね金沢「のりまっし金沢~石川線-香林坊マル得乗継きっぷ~」
■北陸鉄道株式会社
・デジタル交通サービス のりまっし金沢
http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/norimasshi
■中日新聞
・北鉄電車1日券デジタル化 金沢市アプリ バスに続き 2022年2月1日
https://www.chunichi.co.jp/article/410301?rct=k_ishikawa
関連する図表・動画
●デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
・【石川県金沢市】金沢MaaSコンソーシアムによるデジタル交通サービスWebアプリ「のりまっし金沢」の社会実装
https://www.youtube.com/watch?v=2PJFYVLsh_8
事例に関する問い合わせ先
金沢市交通政策課
Tel: 076-220-2038
E-mail: koutsuu@city.kanazawa.lg.jp
本事例についてのご要望
本ページ掲載事例の、項目の追加・修正・削除等のご要望は地方公共団体DX事例データベースに対するご要望フォームよりお寄せください。