展開地域名: 東京都
解決すべき課題
■歴史的資料として重要な価値を持つ公文書は、都民の共有の財産として後代に伝えるための「保存」が必要だが、同時により広く都民に「利用」してもらうこと。
解決の手法
■国指定の重要文化財である東京府・東京市行政文書、江戸明治期の貴重な絵図、地図等を、来館、撮影、複写の手間なく、インターネットで都民が閲覧できるようにした。
● 令和 2 年 4 月 1 日の移転開館に合わせてデジタルアーカイブを開設し、所蔵資料のデジタル画像等をインターネット上で提供した。
● 活用した支援制度はない。
● 令和3年度事業費 30,764 千円
解決における工夫点
・利用者に興味を持っていただけるコンテンツとなるよう心がけている。
ー重要文化財に指定されている東京府文書、絵図、地図等を中心に掲載し、高精細の画像の閲覧を可能としている。
事例による成果
● 令和 4 年 11 月 2 日現在のデジタルアーカイブ提供資料数は約 1,260 点
(東京都公文書館 「デジタルアーカイブのご案内」ページより。)
● 令和 3 年度のデジタルアーカイブ登録数は計 1246
内訳:
ー江戸明治期史料 509
ー公文書_簿冊 295
ー公文書_件名_府市 1
ー地図 109
ー視聴覚資料〈写真・動画〉 131
ーその他〈絵画・書等〉 201
(東京都公文書「東京都公文書館年報 令和3年度」より。)
● 令和 2 年度のデジタルアーカイブ登録数は計 984
内訳:
ー江戸明治期史料 265
ー公文書_簿冊 295
ー公文書_件名_府市 1
ー地図 91
ー視聴覚資料〈写真・動画〉 131
ーその他〈絵画・書等〉 201
(東京都公文書館「東京都公文書館年報 令和2年度」より。)
事例が与えた影響
・デジタルアーカイブの発信開始ともあいまって、『東京都公文書館だより』、HP 及び SNS 等のいっそうの充実が求められるようになった。
(東京都公文書館「東京都公文書館調査研究年報WEB版 第8号」より。)
事例の継続性
継続運用中
事例の運用期間
2020 年 4 月~継続運用中
参考資料
本事例は、「総務省 地域社会のデジタル化に係る参考事例集【第2.0版】令和4年9月2日」を中心として、以下の資料を参照して編集しています。
※ 以下の資料の参照先は、調査時点でのものです。参照先の構成によっては、リンク切れとなっている場合があります。あらかじめご承知おきください。
■総務省
・地 域 社 会 の デ ジ タ ル 化 に 係 る参 考 事 例 集【第2.0版】令和4年9月2日
https://www.soumu.go.jp/main_content/000835268.pdf
■東京都公文書館
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/
・所蔵資料案内
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/03shozou_shiryou.htm
・デジタルアーカイブのご案内
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/0304digital_archives.htm
・東京都公文書館情報検索システム及びデジタルアーカイブ公開コンテンツの利用について
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/0305conditions.htm
・東京都公文書館デジタルアーカイブトップページ
https://dasasp03.i-repository.net/il/meta_pub/G0000002tokyoarchv00
・東京都公文書館年報 令和3年度
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/01nenpo_r03.pdf
・東京都公文書館年報 令和2年度
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/01nenpo_r02.pdf
・東京都公文書館 調査研究年報<WEB版> ISSN 2189-3446
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/0609r_report.htm
・東京都公文書館調査研究年報<WEB 版>第 8 号
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/0609r_report08.pdf
関連する図表・動画
●東京都公文書館公式サイト
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/index.htm
事例に関する問い合わせ先
東京都公文書館
整理閲覧担当 (公文書の移管、簡易閲覧、利用請求等に関すること)
Tel:042-313-8440
史料編さん担当(都の修史事業、調査等に関すること)
Tel:042-313-8450
庶務担当
Tel: 042-313-8460(研修室等の利用、その他に関すること)
E-mail: S0000015@section.metro.tokyo.jp
本事例についてのご要望
本ページ掲載事例の、項目の追加・修正・削除等のご要望は地方公共団体DX事例データベースに対するご要望フォームよりお寄せください。