展開地域名: 新潟県長岡市
解決すべき課題
■長岡市では、人口減少による産業の担い手不足とともに、専門性が高い大学と長岡高専を有しながら、東京へ上越新幹線で約 1 時間という立地特性等から、市内学生の県外就職が進んでおり、学生の地元就職の促進が喫緊の課題。
● 長岡で学んだ学生の多くが首都圏で就職する現状を課題と考えており、人材流出の抑制策を模索していた。
● 学生には首都圏の企業で働きたいという希望があるものの、首都圏での生活には、金銭面やコロナ禍の環境面での不安が少なからずあるという声もある。
解決の手法
■長岡で暮らしながら首都圏企業(本社採用・同待遇)に完全リモートワークで勤める新しい働き方「長岡ワークモデル」を推進。
● 長岡市がコロナ禍で加速する首都圏企業のサテライトオフィス誘致に積極的に取り組み、首都圏企業へのアプローチを進めている中、㈱ USEN—NEXTHOLDINGS と地域課題について協議を重ねていたところ、課題解決を図る「長岡ワークモデル」の着想が生まれ、長岡市と ㈱ USEN—NEXT HOLDINGS が連携して取り組むこととなった。
● 令和 3 年 1 月 20 日に長岡市と地方創生の実現を掲げる ㈱ USEN—NEXT HOLDINGS は、「長岡ワークモデルの推進に関する協定書」を締結。ウィズコロナ時代に対応した時間や場所に捉われないワークスタイルイノベーションに取り組む。
●「長岡ワークモデル」に賛同する首都圏企業を増やしながら、「時間」と「場所」を選ばない多様な働き方の選択肢を提供し、長岡市内の大学・高専等の学卒生が「NAGAOKA WORKER」として就職することで、若者の地元定着を図り、地方創生を促進させる。
・令和 3 年 8 月 30 日に ㈱ USEN—NEXT HOLDINGSのサイトオフィス「USENSQUARE NAGAOKA」が開設される。
・令和 3 年 10 月 13 日に長岡市を拠点として、人材確保や人材集積と企業融合型の新しいコミュニティ形成を目指す組織体として「NAGAOKA WORKER協議会」を始動、同年 12 月 17 日に同協議会を設立。
(長岡市「【広報な毎日】長岡暮らしで、首都圏にリモート勤務 協議会が始動」、長岡市「賛同企業同士の連携と活動の本格化へ向けて、第 1 回 NAGAOKA WORKER 協議会総会を開催」、株式会社KUNO「NAGAOKA WORKER 協議会加盟と役員就任のお知らせ」より。)
・令和 4 年度には、企業と学生の両方が長岡ワークモデルを推進するためのキャリアアップを図る「NAGAOKA WORKER キャリアトレーニング事業」をスタートする。
ー学生スタートアップ企業が新たに PMO となり、プロジェクトを立ち上げ、長岡ワークモデル賛同企業の地元学生に対する有償によるインターンシップを実施。
・ICT 技術を駆使し、完全オンライン化による就業(プログラミング業務、UI/UX などのデザイン業務、本社管理系業務)で、学卒生の「馴染みのある地元長岡での生活」と、「自身のキャリアを活かした首都圏の本社待遇での就職」という相反する希望を実現する。
解決における工夫点
完全リモートワークを実現するため、コロナ禍において ICT 技術を活用することで培われた各企業の在宅勤務のノウハウが、本社就職と地元定着の両立という「長岡ワークモデル」を支えている。
事例による成果
【NAGAOKA WORKER 採用数】
・令和 4 年度 ㈱USEN-NEXT HOLDINGS 9 名(令和 3 年度は採用なし)
【NAGAOKA WORKER 賛同企業数推移】
・令和 3 年 9 月:4 社
・令和 3 年 12 月:16 社
・令和 3 年 3 月:19 社
・令和 4 年 4 月:23 社
(Digi田甲子園「応募様式」書類より。)
【2022 年 11 月 14 日現在 長岡市公式サイト「 長岡ワークモデル「NAGAOKA WORKER」「長岡ワークモデル賛同企業」」数】
・正会員(「NAGAOKA WORKER」の趣旨に賛同し、「NAGAOKA WORKER」コミュニティの発展のため、協議会の活動に主体的に参加する企業):25社
・賛助会員(「NAGAOKA WORKER」の趣旨に賛同し、正会員としての加入を検討している企業のほか、取り組みへの助言や会議へのオブザーバーとして参加する企業、又は団体):3 団体
事例が与えた影響
サテライトオフィス誘致を進める中で、全く新しい人材採用モデルが生み出され、さらに、長岡市が推進する首都圏からの UIJターンが促進されるという側面も合わせ持つこととなった。
事例の継続性
継続運用中
事例の運用期間
2021 年~継続運用中
参考資料
本事例は、「2022年度 夏のDigi田甲子園 新潟県の取り組み」を中心として、以下の資料を参照して編集しています。
※ 以下の資料の参照先は、調査時点でのものです。参照先の構成によっては、リンク切れとなっている場合があります。あらかじめご承知おきください。
■デジタル田園都市国家構想 DIGIDEN
●2022年度 夏のDigi田甲子園
・新潟県の取り組み
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/archives/koushien/chiiki/niigata.html
・応募様式
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/archives/koushien/chiiki/pdf/15-1.pdf
●デジ田メニューブック
・長岡ワークモデル「NAGAOKA WORKER」多様な働き方のミライ IT企業とのマッチングとキャリアトレーニングの推進
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/menubook/2022_summer/0049.html
■政府インターネットテレビ
・新潟県長岡市|長岡ワークモデル「NAGAOKA WORKER」多様な働き方のミライIT企業とのマッチングとキャリアトレーニングの推進|夏のDigi田甲子園 公開日:令和4年(2022年)6月15日
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg24681.html
■長岡市
・長岡ワークモデル「NAGAOKA WORKER」 最終更新日 2023年6月8日
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/life01/work-model.html
ー「NAGAOKA WORKER(ナガオカワーカー)」の概要パンフレット
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/life01/file/work-model.pdf
・「NAGAOKA WORKER特別選考会」を開催します 最終更新日 2022年4月1日
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/life01/nagaoka-worker.html
・市政だより
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate02/tayori/
ー令和3年10月号(805号)働くが進化する
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate02/tayori/file/0310/t0310/0310newpage1.htm
・賛同企業同士の連携と活動の本格化へ向けて 第 1 回 NAGAOKA WORKER 協議会総会を開催 令和3年 12 月 15 日 (長岡市報道資料)
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate02/houdou-shiryou/file2021/20211215-02.pdf
(2023/10/13 現在非表示)
・【広報な毎日】長岡暮らしで、首都圏にリモート勤務 協議会が始動 投稿日 2021年10月13日
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate02/blog/20211013-1.html
・首都圏企業のサテライトオフィス誘致を目指しNAGAOKA WORKER 協議会「第 1 回推進会議」を開催 令和3年9月29日
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shityo/kaiken_i/file/20210929-2-1.pdf
・㈱ USEN-NEXT HOLDINGS と協定締結地方移住の受け皿へ「長岡ワークモデル」始動
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shityo/kaiken_i/file/20210120-1-1.pdf
・7/7 「地元就職・インターンシップ推進協議会」 開催 若者の就業実現へ 新たな5事業を発表! 令和4年6月30日
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate02/houdou-shiryou/file2022/20220630-03.pdf
・令 和 4 年 度( 6月 )予算書 予算に関する説明書 長岡市
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate03/zaisei/file/r04h-06.pdf
■プレスリリース/ニュースリリース配信の共同通信PRWire
・長岡発「多様な働き方のミライ」NAGAOKA WORKERのホームページを開設! 長岡市2022/3/19
https://kyodonewsprwire.jp/release/202203188846
・「NAGAOKA WORKER」の仲間を募集! NAGAOKA WORKER協議会加盟企業の求人情報を掲載しました 長岡市 2022/3/23
https://kyodonewsprwire.jp/release/202203238953
■株式会社KUNO
・NAGAOKA WORKER 協議会加盟と役員就任のお知らせ 2021.12.17
https://kuno-corp.com/news/information/17358
■NAGAOKA WORKER公式サイト
https://nagaoka-worker.jp/
■地方創生 テレワーク事例集
https://www.chisou.go.jp/chitele/wp/wp-content/uploads/2022/03/nkkf_tel_link.pdf
■TURNS
・【視聴無料】移住×企業×リモートワークの“リアル”を伝えるオンラインセミナー アンケート回答者に抽選で長岡の特産品が当たる!
https://turns.jp/59754
■STYLE ARTS
・NAGAOKA WORKERキャリアトレーニング事業 キックオフイベントを開催いたしました。
https://style-arts.jp/2022/10/31/nagaoka-worker%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BA%8B%E6%A5%AD-%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3/
■朝日新聞
・長岡に住み、東京の仕事を 新たな働き方に新卒7人 2021年9月3日
https://www.asahi.com/articles/ASP926QGPP8ZUOHB00Q.html
関連する図表・動画
●デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
・【新潟県長岡市】長岡ワークモデル「NAGAOKA WORKER」多様な働き方のミライ IT企業とのマッチングとキャリアトレーニングの推進
https://www.youtube.com/watch?v=yV2ODiwKjkQ
事例に関する問い合わせ先
長岡市産業立地課
Tel: 0258-39-2228
E-mal: koyou@city.nagaoka.lg.jp
本事例についてのご要望
本ページ掲載事例の、項目の追加・修正・削除等のご要望は地方公共団体DX事例データベースに対するご要望フォームよりお寄せください。